KOTARO-PARADISE

富士フイルムXシリーズ愛用のカメラマンです

アケボノ無き篠山へ 2021.9.4

去年、アケボノツツジの篠山へ行くつもりが、コロナでまさかの入山禁止。

 

1年延期しましたが今年も入山禁止。

 

このままでは来年も?って事で篠山までツーリング登山して来ました。

 

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210904204423j:plain

今日はコータロー1人のようです

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210904204449j:plain

登山と言うより散歩の距離だな

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210904204537j:plain

もう300m歩いた

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210904204612j:plain

変なキノコ

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210904204628j:plain

歩きやすくなった

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210904204653j:plain

鹿避けのドアを開けて進みます

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210904204730j:plain

根っこロード

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210904204747j:plain

気になるけど今日はパスします

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210904204814j:plain

最後は階段です

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210904204840j:plain

鳥居をくぐると

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210904204900j:plain

篠山神社

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210904204918j:plain

13年ぶりの篠山山頂です

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210904204941j:plain

矢筈の池

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210904204957j:plain

頂上からの景色

 

登山の詳細やその他の写真はYAMAPで見られます。

 

 

コードレスイヤホン・NUARL N6 2021.8.31

コードレスイヤホンはバイクに乗る時、スマホのナビ案内を聞く為に買った安物を持っています。

 

ダイレックスで800円くらいでした。

 

これなら落としても惜しくないですよね。

 

 

で、普段音楽を聴く時には前にも紹介したサトレックスのTubomiって有線の物を使っています。

 

音質的にはやっぱり有線の方が有利だろうとの認識があるからです。

 

しかしながら、iPhoneは充電しながらイヤホンを使うには二股のアダプターが必要となります。

 

これが意外に面倒で、コードも絡んだりでウォーキングの時とかにイライラ。

 

って事でBluetoothの音質を確かめるべく、コードレスイヤホンを購入しました。

 

 

通常なら東京のイヤホン専門店で聴き比べして買うのですが、コロナ禍ですので皆さんの口コミを見て選びます。

 

まずはバランスが良く、高音がシャリシャリしない音が希望。

 

そしてコスパを重視して買ったのがNUARL N6。

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210901103605j:plain

ケースがイヤホンの充電器を兼ねています

 

オシャレで高級感があるではないですか!。

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210901103817j:plain

厚みがあるのでバイクの時には無理っぽいです

 

早速聴き比べてみましょう。

 

サトレックスは輪郭がハッキリして、モニタースピーカーのような音質です。

低音は多めに出ますが、それほどブーミーにならず、バランスの良い素晴らしいイヤホンです。

 

 

さてNUARL N6を聴いてみます。

 

サトレックスがスタジオ録音なら、こちらは少し広いライブハウスの録音って感じ。

臨場感はNUARLに軍配が上がります。

 

サトレックスより低音は強めに出ますが、全体的なバランスは似ています。

希望としてはもう少し低音を抑えて欲しいかな。

 

甲乙は付けられず、この音が無線で聴ける事にビックリです。

 

しかも音源はiPhone

 

オーディオ業界もカメラ業界もスマートフォンに食われている訳です。

 

 

結論!。

Bluetoothだから音質的に不利とは言えないレベルになっている。

 

常識やセオリーは時代と共に変わると言う事なので、頭は柔軟に。

 

時代に取り残されないように、日々アップデートですね!。

 

須川林道から野根山へ 2021.8.29

遊びで県外に行く事に罪悪感を感じる今日この頃。

 

県内の少ない候補から、野根山街道付近の林道を走ってみる事にしました。

 

野根山、岩佐の関所、宿屋杉、装束山と行く気満々です。

 

7時に自宅を出発。

奈半利町から須川林道方面に入ります。

 

初めてですが、須川川沿いの道は素敵です。

 

間もなくダートとなります。

滑りそうなのでゴトゴト走っていると、オフロードバイクが追い抜いて行きました。

遭遇したのはこの車両のみです。

 

徐々に道が悪くなって来て、二駆の車では厳しそうな道となります。

思っていたより距離も長く、蛇谷登山口に着いたのは奈半利町から3時間20分後でした。

 

岩佐の関所→野根山をこなしたものの、時間的に宿屋杉、装束山はパスする事に。

 

5時間ほどダートを走ったせいか、フロントフォークからオイル漏れ、サイドスタンドで止めてて初めてバイク転倒。

 

なかなか強敵な林道でした。

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210831133513j:plain

ドライブインなぎさのすぐ先を左折します

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210831133626j:plain

初めて見る須川川はいい感じです

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210831133700j:plain

ダートになりました

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210831133721j:plain

清々しいねー

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210831133740j:plain

序盤の林道は走りやすいです

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210831133805j:plain

野根山街道を横切ります

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210831133845j:plain

とりあえず右に登ってみます

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210831133915j:plain

宿屋杉へ行くのはここが最短のようです

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210831133956j:plain

羽根林道登山口から歩こうかと思ったのですが時間がないのでもう少し先まで行きます

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210831134057j:plain

開けた場所に来ました

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210831134118j:plain

サイドスタンドかけて写真撮ってたら初ゴケ(´;ω;`)

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210831134212j:plain

今日の作業はお休みのようです

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210831134250j:plain

ここからは歩くしかない

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210831134317j:plain

全然いけるのに...

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210831134346j:plain

登山口に着いたら12時過ぎてた

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210831134410j:plain

岩佐の関所登り口

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210831134446j:plain

まあまあ急登

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210831134508j:plain

ここからは楽です

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210831134639j:plain

休憩所の裏に出るんだ

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210831134534j:plain

5年前にテン泊した休憩所

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210831134724j:plain

岩佐の関所

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210831134750j:plain

野根山へはここから左へ

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210831134815j:plain

まあまあしんどくて

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210831134836j:plain

そして険しい

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210831134856j:plain

野根山山頂

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210831134914j:plain

帰りにミラー交換、フロントフォークは後日修理してもらう事に

 

登山の詳細やその他の写真はYAMAPで見られます。

 

 

中近両用メガネ 2021.8.29

ここ2年くらい、病気した事もあってか体の劣化が激しい(^_^;)。

 

昨年の前庭神経炎はほぼ治ったものの、体幹が弱った感じ。

 

 

あとは目の劣化。

老眼が進行して来て、伝票を入力する際、画面は見えるけど伝票が見にくい。

 

百均の老眼鏡で対応して来たけれど、遠近両用眼鏡でも作ってみようかと眼鏡屋さんに行ってみました。

 

 

症状を伝えて目の検査です。

 

検査中に感じたのが、左目の一部分が霞んで見えない。

網膜静脈閉塞症の後遺症が残っています。

 

中心視力は1.2くらいはあるけど、遠視と乱視もあるらしい。

 

で、使用用途に適しているのは遠近両用じゃなく中近両用の方みたい。

 

中近両用とか初めて聞きましたが、室内で使うにはこちらが良いみたいですね。

 

 

検査が終わってフレーム選び。

 

たくさんあり過ぎて迷うのですが、それよりも眼鏡が似合わなさ過ぎる顔に問題あり。

 

中近両用に適しているのは縦幅の長い形だそうで、妥協してボストン型に決めました。

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210830131404j:plain

初めてのメガネはZoffさんで作りました

 

これなら事務所で仕事する間は常用出来ますね。

 

気に入ったら遠近両用も買おうかしら。

 

 

エブリイ・バッテリー交換 2021.8.28

エブリイも丸3年となりました。

 

走行距離は11万キロを超え、そろそろバッテリーも換え時かな?。

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210828132349j:plain

エンジンを停止した状態で測ります

 

シガライターから電圧を測ると12.3V。

 

ちょっと弱ってますね。上がると面倒なので交換しましょう。

 

 

今回は楽天で買ったBOSCHの物に交換です。

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210828132439j:plain

こんな位置にあるので仕事中に上がったら大変なのです

 

今までいろんなメーカーのバッテリーを使ってみましたが、マイナーな物でも粗悪な物に当たった事はなく、楽天市場とかで販売されている物ならまず大丈夫だと思います。

 

BOSCHはドイツのメーカーですが、このバッテリーは韓国製です。

 

未だに日本製でなきゃ安心出来ないって人も居るようですが、技術の差は殆ど無くなっていると思います。

 

標準で付いていたバッテリーは44B19R。

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210828132721j:plain

純正は古河のバッテリーが付いていました

 

今回は高性能な60B19Rにしてみました。

 

ルックスもBOSCHの方がかっこいいですね。

 

 

この後タイヤも交換して汗だくでした(;^_^A。

 

 

デジカメ・アーカイブ Vol.18 ◆ オリンパス CAMEDIA C-2100 Ultra Zoom 2021.8.24

オリンパス光学工業株式会社(社長:岸本 正壽)は、デジタルカメラの特長を最大限活かした、手振れ補正機能付き、F2.8からF3.5の明るい10倍ズームレンズ搭載の高級コンパクトデジタルカメラCAMEDIA C-2100 Ultra Zoom」(希望小売価格:138,000円)を2000年8月9日に新発売いたします。

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210804162734j:plain

大きいですが当時としては魅力的なスペックです

 

ホールディングに優れたL型ボディに総画素数211万画素1/2型(インチ)CCD、38-380mmの光学ズームに加え2.7倍デジタル・シームレスズーム機能、TFTカラー液晶ビューファインダー、広視野角液晶モニター、USB接続端子、一回最大134秒までの簡易動画撮影機能などを搭載したオールインワンカメラです。

 

以上webより引用。

 

 

このカメラを知ったのは発売からかなり経ってから。

 

明るい超望遠レンズが魅力で、かなり値段がこなれた中古品をゲットしました。

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210804163128j:plain

望遠なので小さなセンサーでも十分ボケます

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210804163300j:plain

なかなかの描写でした

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210804163334j:plain

広角用のコンデジと2台体制が多かったかな

 

カップヌードルチャーハン 2021.8.22

今日は朝からテレビで高校野球を観戦。

 

明徳義塾らしい野球で見事勝利!。

 

 

体が鈍ってるから、午後からウォーキングでもしようかな?。

 

っと、その前にお昼ご飯ですよね(^。^)。

 

 

 

今日はYouTube等でも紹介されている、カップヌードルチャーハンを作ってみます。

 

レシピはこちら

 

 

 

今日はシーフードヌードルを使用してみます。

 

カップから出して麺を砕きます。

f:id:KOTARO-PARADISE:20210822150425j:plain

こういうの最初に考える人が凄いんだよな

あとはレシピ通りに調理をすれば...。

 

はい出来上がり(^^)/。

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210822150723j:plain

これなら料理が苦手な男子でも簡単ですね

 

ご飯は半合でしたが、結構大盛りになりました(^◇^;)。

 

 

食べてみます。

 

普通に美味しいやん♪。

ちょっとビックリ。

 

 

麺がどのように影響するのかと思っていましたが、あくまでご飯の食感で、チャーハンそのものです。

 

味のレベルとしては、一般的な中華料理屋さんで出てくるチャーハンと遜色なし。

 

簡単に失敗なく出来るので、ぜひチャレンジしてみてください。