KOTARO-PARADISE

富士フイルムXシリーズ愛用のカメラマンです

本要約チャンネル 2021.8.20

仕事は閑散期。

 

おまけにコロナの拡大で、仕事もどうなる事やら先が見えません。

 

 

そんな暇な時にやるのが片付け、掃除。

 

そしてプチ筋トレ。

 

あとは自己啓発や知識向上の為の動画を見る事です。

 

ダラダラとテレビを見て過ごすのは極力避けています。

 

 

先日、読書が苦手な事はお話しましたが、今は動画で本の内容を知る事が出来ます。

 

分かりやすくて良く見るのが「本要約チャンネル」。

 

こんな動画を上げていただいて、ホント助かります。

 

 

30分程度でいろんな本の内容が分かるので是非お勧めします。

 

 

関連動画で「論文解説チャンネル」もあります。

 

こちらも非常に勉強になる動画ばかりです。

 

 

こういう動画を見ると、自分はポジティブで楽観的だなって事も再確認出来ました。

能天気とも言う(笑)。

 

お金をある程度他人の為に使った方が逆にお金が回るって事も最近感じるようになりました。

 

少しずつですが、知識の向上、そして魂の向上を目指したいと思います。

 

人生、死ぬまで勉強です!。

 

 

ニコン・Z fc試し撮り 2021.8.18

雨ばかりでずっと家に閉じこもり。

 

コロナ感染者も凄い事となってますし、大雨災害も酷い。

 

異常過ぎるのは間違いないようで、先の見えない世の中を人類はどのように乗り越え、解決していくのか。

 

世界的レベルなので、自分に出来る事は感染しないよう努力する事くらいでしょうか。

 

あとはコロナ渦の中での仕事のやり方を考える事。

 

楽天的な自分の意見としては「まあ、何とかなる」(^-^;。

 

 

 

夕方、ちょっと雨が止んだので気分転換。

 

LrがZ fcに対応したので、連れ出してみる事にしました。

 

 

タナスカに来ました。

f:id:KOTARO-PARADISE:20210818210218j:plain

Nikon Zfc + Z DX16-50mmF3.5-6.3VR

 

釣りも考えましたが、天気予報は雨なので今日は撮影のみで。

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210818210618j:plain

Nikon Zfc + Z DX50-250mmF4.5-6.3VR

 

富士フイルムのカメラより柔らかな印象です。

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210818210927j:plain

Nikon Zfc + Z DX50-250mmF4.5-6.3VR

 

もう少し暗くなってからの方が良いのですが、小雨がポツポツと。

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210818211021j:plain

Nikon Zfc + Z DX50-250mmF4.5-6.3VR

 

釣りされている方が2人。

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210818211126j:plain

Nikon Zfc + Z DX50-250mmF4.5-6.3VR

 

雨が降り出したのでこの辺で。

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210818211230j:plain

Nikon Zfc + Z DX50-250mmF4.5-6.3VR

 

さて、本日使ってみた感想です。

 

取説をじっくり読んだ訳ではないので間違いもあるかと思います。

 

それは違うってところがあれば、指摘していただければありがたいです。

 

 

 

操作性ですが、慣れを差し引いても富士フイルムより劣ります。

 

まず感度ダイヤル。

ダイヤルでオートに出来ない。

 

オートで撮るにはメニューから感度自動制御をONにしないといけません。

オートの状態でダイヤルを回しても無反応なので、切り替えるのにひと手間かかります。

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210818214624j:plain

富士のようにAポジションがあれば操作性は数段良くなるはず

 

次にシャッタースピードダイヤル。

 

このダイヤルを有効にするには、モードレバーをSかMにしないといけません。

 

富士フイルムの場合はダイヤルを回すだけでシャッタースピード優先になるので、実に理にかなった操作性だと思います。

 

更にダイヤルを回すのに真ん中のボタンを押しながらの操作となります。

 

富士フイルムは真ん中のボタンを押す度にロック→ロック解除となるので迅速な操作が出来ます。

 

ですのでニコンの場合、表示付きのダイヤルが付いて操作性が上がったとは言えず、単なるデザイン性が良くなったとしか思えません。

 

あとは、シャッターボタンにネジ山があれば良かったかな。

 

 

急いで設定を変えたい時とか、ちょっとストレスがたまりそうですね。

 

旅行とかの使用に限定されそうです。

 

描写については追ってレポートしたいと思います。

 

ニコン Z fc 高感度ノイズテスト 2021.8.14

発売日に手に入れたZ fc。

 

Kマウント用のアダプターも手に入れたので、連れ回っている自分を想像していました。

 

しかしZ fcは机に置いたまま猫撮り専用となっています。

 

何だかテンションが上がらないのです。

 

何ででしょうね?。

 

 

真っ先に思い付くのがマウント径が大きい事。

 

Fマウントより11mm大きく、ソニーEマウントと比べても9mmも大きい。

 

なのでAPS-Cではバランスが悪すぎる。

 

 

Fマウントの経験からフランジバックを他社より短くしたいのは分かります。

 

それ故にマウント径を大きくしないといけなかったのか、それとも画質を優先する為にそうなったのか。

 

この辺の事は詳しく分かりませんが、コンパクト化には反した規格だと思います。

 

 

あと、Lrに読み込めない。

 

まだサポートされていないようなので、早く何とかして欲しいですね。

 

そんなZ fcですが、性能は良さそうなのでKPのように手放す事はないと思います。

 

 

 

という事で、新センサーカメラ導入時のお約束?、高感度ノイズのテストをしたいと思います。

 

今回は富士フイルムのX-T3と比較してみます。

 

 

レンズはペンタックスのFA35mm F2を使用しました。

 

絞りはF5.6、ピントはお地蔵様の目に合わせています。

 

ISO800まではノイズレスですので1600から掲載します。

 

まずはニコンZ fcからです。

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210814214541j:plain

Z fc ISO1600

f:id:KOTARO-PARADISE:20210814214619j:plain

Z fc ISO 3200

f:id:KOTARO-PARADISE:20210814214640j:plain

Z fc ISO 6400

f:id:KOTARO-PARADISE:20210814214656j:plain

Z fc ISO 12800

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210814214716j:plain

Z fc ISO 25600

f:id:KOTARO-PARADISE:20210814214735j:plain

Z fc ISO 51200

f:id:KOTARO-PARADISE:20210814214759j:plain

Z fc ISO 102400

f:id:KOTARO-PARADISE:20210814214816j:plain

Z fc ISO 204800

 

続いてX-T3。

X-T3はISO51200までです。

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210814214919j:plain

X-T3 ISO 1600

f:id:KOTARO-PARADISE:20210814215051j:plain

X-T3 ISO 3200

f:id:KOTARO-PARADISE:20210814215106j:plain

X-T3 ISO 6400

f:id:KOTARO-PARADISE:20210814215124j:plain

X-T3 ISO 12800

f:id:KOTARO-PARADISE:20210814215140j:plain

X-T3 ISO 25600

f:id:KOTARO-PARADISE:20210814215158j:plain

X-T3 ISO 51200

 

Z fsの方がなぜか被写界深度が浅いですね。

 

ちょっと前ピンだったかな?。

 

それにしても両機種とも優秀でビックリしました。

 

ISO25600と51200をクロップしてみます。

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210814220858j:plain

Z fc ISO25600

f:id:KOTARO-PARADISE:20210814220932j:plain

X-T3 ISO 25600

f:id:KOTARO-PARADISE:20210814220956j:plain

Z fc ISO 51200

f:id:KOTARO-PARADISE:20210814221021j:plain

X-T3 ISO 51200

 

素数が少ないZ fcの方が若干ノイズが少ないかな?。

 

X-T3の方がエッジを残す処理のような感じです。

 

 

今回はニコン有利の予想でしたが、思いのほか差がなかったので富士フイルムユーザーとしてはホッとしてます。

 

機会があれば暗い場所でも比較してみたいと思います。

 

 

無念のリタイヤ・狼ヶ城山 2021.8.11

目が覚めると明るくなっていました。

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210812164819j:plain

朝焼けは残念でした

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210812164848j:plain

でも雲海が凄い

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210812164922j:plain

まずは大川嶺山頂を目指します

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210812164955j:plain

笹が深くて靴の中までビショビショです

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210812165030j:plain

あっと言う間に大川嶺山頂

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210812165103j:plain

今日の目的は狼ヶ城山です

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210812165137j:plain

禿げてる

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210812165200j:plain

壁のような薮が現れてここでリタイヤです

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210812165238j:plain

オトメシャジンかな

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210812165313j:plain

フウロ

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210812165326j:plain

アザミ・写真は全てX-T2 + XF18-135mm F3.5-5.6

 

 

ペルセウス座流星群 2021.8.10

12日にペルセウス座流星群を撮影に行く気満々だったのですが、天気予報が良くないですね。

 

11日後半からずっと怪しいので、星空撮るなら今日しかないぞ。

 

って事で急遽撮影に出かける事にしました。

今夜は車中泊です。

 

 

雲が多いながらフータンも行くって言うので、大川嶺に向かいます。

 

UFOラインや四国カルストの写真はたくさん見るけど、大川嶺ってなかなか無いでしょ。

 

 

現地に着くと1組キャンプしていました。

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210811213101j:plain

大川嶺の日没

 

雲が多いので諦めムード。

 

食事をしながら世間話で時が過ぎて行きます。

 

そうしたら少しずつ雲が少なくなって来て、10時頃には天の川も見えて来ました。

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210811213129j:plain

星が見えて来ました

では撮影しましょう!。

 

ウバホド山登山道へ。

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210811213245j:plain

海と雲が浮かび上がります

 

南西の方角に天の川が見えました。

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210811213337j:plain

右下に流れ星

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210811213418j:plain

中央左に流れ星

 

11時になるとガスがかかってきたので、車の中でお休みします。

 

 

パスタはっとりくん 2021.8.9

娘と行動するとグルメレポが多くなります。

 

今日のランチは「パスタはっとりくん」。

 

名前がユニークですよね。

 

オーナーが服部さんで、忍者はっとりくんと掛けたのかと想像してしまいます。

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210810090719j:plain

下の駐車場に止めました

 

1時頃に行きましたが4組ほどが順番待ち。

人気のお店ですね。

 

メニューが豊富で迷ってしまいます。

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210810090850j:plain

他にも期間限定メニュー等があります

 

まずはピザを。

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210810090959j:plain

焼肉マヨピザは豚肉でした

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210810091108j:plain

自分はゴールデンカルボ

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210810091211j:plain

長女はツブ貝とアサリ、トビコの和風スパ

 

人気店ですので一度ご賞味ください!。

 

 

パソコン・データ移行 2021.8.8

去年新しいPCを自作(失敗しましたが笑)し仕事以外で使っていましたが、古いPCの動作が怪しくなって来たのでデータ移行する事にしました。

 

今までは全てショップに任せていましたが、今回は自分でやってみます。

 

もちろん慣れない仕事は専門家に任せた方が時間的なロスはなくなりますし確実です。

 

ですが、自分でやると知識が増え、しかも経費を抑えられます。

 

この機会に販売管理ソフトもバージョンアップする事にしました。

 

そもそも初めてPCを導入した時は、何も分からないので経理のソフトも作ってもらったのです。

職種に合わせてプログラムしてくれるので非常に使いやすいです。

ですが、車が買えるくらいの費用がかかりました。

 

その後、パソコン入れ替えでOSが変わった時にソフトを作り直さないといけないと言われ、さすがにそんな経費は使えないからと市販のソフトに切り替えたのです。

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210809111645j:plain

ソリマチの販売王、2回目のバージョンアップです

 

それが終わるといよいよ入れ替えです。

古いPCを外します。

 

8年間放置していたPCの後ろ側の埃やゴミは凄まじく、掃除に時間を取られます。

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210809111922j:plain

猫の手も借りています

 

とりあえずネットに接続しなくてはと接続するものの繋がりません(・_・;。

 

スマホではWi-Fi接続のマークが出ているのですが困りました。

 

あれこれやってみて何とか開通。

電話もファックスも繋がりました。

 

後はデータを移行し、3台のプリンターのドライバーをインストール。

 

その他のソフトもインストールして終了です。

 

明日は後片付けですね。