日常の出来事
土曜日はしし座流星群の撮影に行こうと準備して、夕食を食べたあたりでWi-Fiが繋がらなくなった。 iPhoneの電波マークは出ているのに繋がらない。 再起動してもダメ。 iPhoneの問題じゃないなとパソコンを立ち上げてみたけどやっぱり繋がらない。 って事はル…
長女がランチしようって言うので、それまで名古屋城へ行ってみようって事になりました。 僕も次女も歴史には全く興味が無く、知識も幼児並なので、写真だけ投稿します。 朝は涼しいって思ったのですが、陽が出たらやっぱり暑いです 知識のない親子は「ここは…
午前中の空き時間を利用して、ホテル近くの愛知牧場に行ってみました。 駐車場入り口まで車が並んでいたので、結構人気のスポットなんですね。 FUJIFILM X-T200 + SIGMA 18-50mm F2.8 DC DN 牧場内を散策してみます 子供連れの家族が多いです お店もたくさん…
自分は今までにいくつかの霊体験をしているので、霊界だとか、その辺は信じざるを得ない状況となっています。 その中でも今回の怪奇現象はちょっと凄い(-_-;)。 お話ししましょう。 今日の未明3時半頃、目が覚めました。 トイレに行っておこうと1階に降りた…
3年前にカブで行きましたが、すごい行列だったので入館を断念。 今回は車で行ってみました(^^)/。 まずは天下茶屋で早めのランチ。 11時なのに駐車場いっぱいです 究極の野菜炒め(笑)を堪能しました うみのわ SATOUMI 入ります いい感じ イソギンチャク ミノ…
しばらくお休みしていた宿毛の道の駅がリニューアルオープンしていたので寄ってみました。 テントを張れるエリアがあります ダルマ夕日をイメージしているようです 南側に車中泊用の駐車場もありました
巷で評判となっているChat GPTで遊んでみました。 スマートフォン向けのアプリも提供開始したので、早速ダウンロードしてみました。 メールアドレスや電話番号の登録が必要です 自分的にはSiriのテキストメインバージョン的な感じかなと思っています。 得意…
長女が結婚する事となり、東海地方から7名が来高する事になった。 遠路はるばる来ていただくので、得月楼で顔合わせとなりました。 創業153年の老舗料亭です 30年以上ぶりだな 今日の献立 寿 「陽暉楼」玉水町にお店があった時の店名です 玉水町にあった時は…
休日に得意先からよく電話がかかって来るんですよね。 注文はLINEでお願いしたいのですが、電話が手っ取り早い世代なのです。 登山している時とかは筆記具を持っていないし、電話しているのでスマホにメモするのも大変f^_^;。 ボールペンをサコッシュやザッ…
珍しく予定の入っていない日曜日。 朝から片付けと掃除。 昼前から試し撮り兼ねて須崎方面にドライブです。 ロゴスパーク横にある、浦の内遊具公園に行ってみます。 去年出来た公園です。 CANON EOS 7D Mark ll + EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS いいですねえ。 C…
アメリカで行われていたワールド・ベースボール・クラシックで侍ジャパンがアメリカを3-2で下し優勝しました\(^o^)/。 1次ラウンドから見ていましたが、全員が全力を尽くして戦う姿に感動です。 特に準決勝のメキシコ戦、決勝のアメリカ戦は、野球漫画の世…
さあ、今日も頑張った!、お風呂入って晩御飯にしようかー。 と思っていたところに次女からLINEが。 次「夜ご飯食べた?」 コ「まだだよ、どっか食べに行く?」 って事でハンバーグを食べに行っての帰り、次女が最近買った犬を見に行く事にした。 生後2~3ヶ…
インボイス制度が令和5年10月1日から導入される事になりました。 10月からインボイス発行事業者となるには今月中に申請が必要です 今まで消費税の納税義務がなかったフリーランス等の小規模事業者が、決断を迫られそうです。 要は免税事業者からも消費税を払…
物価の高騰が止まりませんね。 おまけに半導体不足も重なって、新品だけでなく中古品も値上がりしています。 スポーツロレックスなんて今は投資目的になって凄い事になってるし、古いオーディオやカメラも機種によっては高騰しています。 車も納期が長いジム…
今日は用があって松山へ。 道後を散策して来ました。 道後温泉街 道後ハイカラ通りを歩くのは久しぶり 飛鳥乃湯 混んでいるのでなかなか入れないらしい 入湯料は400円と銭湯価格です 撮ってもらいました 谷本蒲鉾店 太刀魚巻をいただきました 今日のカメラ:…
2022年度より高校の家庭科で金融教育が始まったようです。 これ、本当に大事なことだと思う。 うちの娘なんか金利の計算とか出来ないから、中古車屋のクソ高い金利の長期ローン組まされたりで、その他いろいろなトラブルを防止する効果も期待出来るかと思う…
毎年節分の日には神社でご祈祷をしてもらいます。 これは29歳で脱サラした時から続けています。 そして毎月1日と15日の神様の日にはお参りに行きます。 そして年4回の墓参り。 最低限の神仏事はきちんとしないとと思っています。 さて、この神社でのご祈祷。…
Instagramにリールという機能があります。 ストーリーズは24時間で消えますが、リールは画像投稿と同様消えません。 更にフォロワー以外にも動画が表示されるという特徴があります。 自分はInstagramにあまり投稿はしないのですが、アカウントを3つ持ってい…
あけましておめでとうございます*\(^o^)/*。 本年もよろしくお願いします(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾。 さて、例年なら初日の出ってパターンですが、今年はのんびり8時半起き。 お雑煮を食べてダラダラしてから初詣に行ってました。 12時頃でしたが並んでいます FUJIFILM X70…
寒いのでベッドでゴロゴロしていると、友人から「凄い雪ですね」とLINEが来た。 窓の外を見たらそこは雪国。 今まで見た事がない景色。 これは凄い。 乗用車の方はまだノーマルタイヤのままだった(;^_^A。 高知市では観測史上最高の14cm積もったそうです。 …
コロナの影響もあって本業が芳しくありません。 仮にコロナが収まっても盛り返す感じもありません。 この2年ほど新たな事業を手掛けたり、良い仕事を探していたものの、なかなか上手くいきません。 そんな9月の事、妹の紹介で女性の霊能者と会う事が出来ま…
カメラが趣味だとレンズの描写が気になりますよね。 やっぱり高いだけあって解像度が違う!とか、ボケが綺麗だとか。 それぞれ皆さんお気に入りのレンズがある事でしょう。 そんな私の神レンズがコレ。 Googleレンズ Googleアプリの中にあるGoogleレンズ。 …
森七菜ちゃん可愛い 楽天モバイルからahamoに乗り換えました。 楽天モバイルには4年間お世話になりました。 それまで毎月1万円かかっていたスマホ代が、2,980円となって随分助かりました。 当時の契約での楽天モバイルのメリットは。 ●山で繋がりやすいdocom…
いの町プレミアム付商品券が時々販売されていた事は知っていました。 でも並んでまで買う気になれませんでした。 去年の事、早朝テニスの友人が練習終わって買いに行くって言うので付いて行きました。 凄い行列にビックリ。 2回並んで10冊ゲットしました。 1…
前澤友作と一緒に会社を作ろう・MZDAOコミュニティー。 前澤友作氏がZOZOTOWNの持ち株の一部を売却し立ち上げた「みんなで会社を作ろうプロジェクト」。 100万人を目標にメンバーを集め、みんなの意見を聞きながら会社を立ち上げようという内容。 そんな情報…
久しぶりに使った コロナで中断していたジェットタオル。 これで感染するのかな?と思ってましたが、感染原因がはっきりしないので使用休止となっていましたね。 自分みたいな商売人は、この機械作っている会社売れなくて大変だよな。 と思ったり。 代わりに…
画像はwebよりお借りしました Zoffで中近両用眼鏡を買ったのが去年の事でした。 遠近両用を買いに行ったのですが、屋内で使うなら中近両用が良いですよと勧められたからです。 中近両用なんてメガネがあるって、その時初めて知りました。 しばらく使ってみて…
四国地方、台風14号のピークが過ぎたようです。 高知県にはそれほど近付いた訳ではありませんが、近年にない強風で、周りの物が色々と飛ばされていました。 久しぶりに恐怖を感じた台風でした。 さて、先日テレビを見ていたら奇妙な鳥が紹介されていました。…
CDからiTunesに音楽を取り込んでいたら、2曲目がエラーで書き込みが出来ない。 一旦イジェクトして再度読み込みしてみるものの、やっぱり読み取りに苦労しているようだ。 ディスクに問題がありそうだなーと思った瞬間「パーン」。 何かが割れるような大きな…
次女が用事があってお昼頃来るって言うので、ご飯を食べずに待っていました。 今日の差し入れ?はパンツ。 ちいかわのボクサーパンツ 次女がちいかわにメチャはまってて、グッズを買いにあちこち行っているみたいですが、欲しい物は全て売り切れだそうです。…