登山用のカメラ。
小型軽量で、多少傷が付いても気にならないラフに使える安い物が希望です。
フィルム時代に出番が多かったのがNIKON FE2。
あと、ヤシカFX3スーパー2000にツァイスの単焦点だったり。
昔からなぜかチープなボディが好きでした笑。
結局は軽いからかもしれません。
デジタルになってからはコンデジが多かった。
所詮は記録写真と割り切っていたのもあるかな。
ペンタックスを使い始めてからは一眼レフの出番も多くなりました。
軽量化と高画質を求めてソニーRX1Rを使った時もありましたが、E61問題で売却。
その後は富士フイルム1本です。
X-E1で富士にハマり、X-T10を発売日に購入。
これを登山用にずっと使ってましたが、長女に持って行かれますf^_^;。
その後、X-T20を使ってましたが調子が悪くなりX-T100を購入。
これが駄作で使い物にならず、すぐに売却。
再びX-T10の中古を買って使っていました。
X-T10で画質に不満はないのですが、バッファメモリーが小さいのと、高感度がT20より若干劣ります。
なので、白山遠征前に安くなった中古のX-T20に入れ替えました。
カメラのナニワで注文したのですが、発送までが遅い。
ギリギリ間に合いました。
結局T20は3台目。
僕のベストパートナーです(^-^)。
不調のボディは売ったので手元にあるは2台ですよ!。
初期不良が無い事を祈って、行ってきます(*・ᴗ・*)و。
黒が登山用です。
アプリで遊んでみました。