KOTARO-PARADISE

富士フイルムXシリーズ愛用のカメラマンです

結局コロナだった件 2024.8.14

8月3日のブログで書いた「熱中症かコロナか夏風邪か?」。

 

1回目の抗原検査は陰性でしたが、翌日再度検査したら陽性でした。

 

つまり初コロナに感染したって事です。

 

 

イムリーにブログに掲載すると心配させるだけなので、完治してウイルスも消え去った頃に報告しようと思い今日となりました。

 

コロナの症状は人それぞれのようですが、自分は普通にキツかったです。・°°・(>_<)・°°・。

 

 

8月3日(土)コロナ初日

昨夜から暑かったり寒かったりで何度も目が覚めてぐっすり眠れなかった。

朝37.5°の状態でテニスに行ったのはブログに書いた通り。

テニスから帰ると体温は38.5°。

午後になると39.4°になっていたので、カロナール飲んで寝てました。

 

発送しないといけない物がありましたが無理なので明日にします。

初日はグッタリで何も出来ない状況。

 

 

8月4日(日)2日目

体温が39°近くまで上がったので再び熱冷ましを飲みました。

しばらくこれの繰り返しになりそうです。

今までに経験した事のないほどの寝汗。

シーツや枕カバーがビショビショです。

口に入れられる物はゼリーくらい。

後はスポーツ飲料を頑張って飲みます。

 

2度目の抗原検査で陽性が出ました。

発送する荷物はもう1日伸ばす事にしました。

 

 

8月5日(月)3日目

腰痛が酷く、筋肉じゃなく神経が痛む感じで、ゆっくり動かないとズキッと痛む。

頭痛もあるので頭痛薬を服用。

そして喉の痛みが酷くなって来た。

 

熱は38.5°前後で、食欲は全くない。

天王で発送の仕事を済ませ、明日の高知市不燃物に出すために粗大ゴミをエブリイに積み込む。

しんどいけれど、これは後回しに出来ないので頑張るしかない。

 

 

8月6日(火)4日目

不燃物の日。

朝6時から台車に乗せて運ぶ。

父親が使っていた箪笥が重すぎて血圧が上がりそう。

 

その他、ラック類、事務机、FAX複合機

なんでこのタイミングでコロナ?。

 

症状的には喉の痛みがピーク。

唾が飲み込めないので口の中に溜まる。

痰か鼻水と混ざったドロドロの唾を定期的に吐きに行く。

 

水分を取るのにかなりの気合いが必要。

体重計は66.2kg。

ダイエット前から6kg減。

30代以来の体重になってる。

 

 

8月7日(水)5日目 今日はピカラの移設。

午前中は天王で撤去工事。

午後からマンションで設営。

延期にすると引っ越しに間に合わなくなるので、予定通り来ていただきました。

 

終わった後はパソコン周辺の物を天王からマンションに運びます。

夜は久しぶりにお腹が減ったという感覚が出たので、モスバーガーでテリヤキバーガーとコーヒーシェイクを買って来て食べました。

あれ?。 味が落ちたかな?。

 

 

8月8日(木)5日目

今日も引越し。

18日までに天王の家を空にしないといけません。

アパレルの在庫は何とか今日で運びきれそうだ。

 

喉の痛みはマシになったけど、咳が酷くなって来た。

熱は微熱になって来たけど体はダルい。

 

暑さの感覚がおかしく、暑いか寒いかで涼しいがない。

猛暑で暑い中、クーラーの効いた建物に入ると、普通は涼しい〜ってなりますよね?。

そうじゃなく外はうだるほど暑くで、建物の中は震えるほど寒いのです。

とりあえず感覚がおかしい。

 

お昼にざるそばを食べたら不味い。

ここで味覚障害になっている事に気が付きます。

 

その後確認のために食べた、たこ焼きも不味い。

お茶はお湯の味しかしません。

 

 

8月9日(金)6日目

平熱に戻り、喉や腰の痛みもマシになって来た。

咳は残りますが、何とか元気になりました。

 

 

 

そして本日。

味覚障害もまだ多少残っている感じ。

何よりテンションが下がりっぱなしで、やる気が起こらない。

 

皆さんもお気をつけくださいね。