KOTARO-PARADISE

富士フイルムXシリーズ愛用のカメラマンです

長秒時ノイズのお話 2021.6.18

今日のテーマは長秒時ノイズ。

 

高感度ノイズに関しては、新しいセンサーのカメラ購入後にレポートしています。

 

 

そう言えば長秒時ノイズのテストした事が無いなぁ。

 

今のカメラは数分くらいでは気になるノイズは出ないような認識はありますが、実際に試してみましょう(*・ᴗ・*)و。

 

 

高感度ノイズと長秒時ノイズの出方の違いですが、高感度ノイズはその都度出方が違うのに対して、長秒時ノイズは同じ条件ならほぼ同じところに出ます。

 

長秒時NRをオンにすると撮影時間だけ待たされますが、あの時に何をしているかと言うと、同じ条件でダークフレーム状態で撮影し、そこで出たノイズを最初に撮ったデーターから差し引くのです。

理にかなった方法だと思います。

 

高感度ノイズの場合はその方法が使えないので、ソフトで整える事となりますが、のっぺりした仕上がりになったりします。

 

なので露出を上げる際、感度を上げるよりシャッタースピードを長くした方がノイズレスで撮れます。

 

 

今回はX-T3にレンズキャップをし、背景が黒い状態で撮影してみます。

 

1分から試してみましたが想像以上にノイズは出ません。

 

ノイズが乗ってそうな部分をかなりトリミング拡大してこれです。

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210618160715j:plain

8分露光 NRオフ

分かりにくいので丸で囲ってます。

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210618160756j:plain

15分露光 NRオフ

 

この画面で3ヶ所発見!。

 

NRをかけてみましょう。

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210618160949j:plain

15分露光 NRオン

 

見事に消えました。

 

最後に1時間露光してみます。

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210618161043j:plain

60分露光 NRオフ

 

熱ノイズが増えて来ました。

 

カメラ本体も熱持ってます。

 

 

しかしながら思っていたよりノイズは少なくてビックリです。

 

星を1~2時間1枚撮りをしてみるのも面白そうですね。

 

NR処理しながら家に帰るとちょうどいいかも!。




 

 

デジカメ・アーカイブ Vol.13/14/15◆ オリンパス C-2020・C-3100・C-4100 2021.6.15

f:id:KOTARO-PARADISE:20210604135126j:plain

左からC-2020・C-3100・C-4100

 

オリンパス光学工業株式会社(社長:菊川 剛)は、カメラらしいホールディング性の高いボディに、32mm~96mm(35mmフィルム換算)の光学3倍ズームとF2.8の明るいレンズを搭載した、4.0メガピクセルのコンパクトデジタルカメラCAMEDIAキャメディア) C-4100ZOOM」を2002年9月6日から発売します。

 

 

CAMEDIA C-4100ZOOM」は、昨年11月に発売して以来好評の「C-3100ZOOM」の上位機種で、CCDを3.0メガピクセルから4.0メガピクセルにグレードアップすることにより、さらなる高画質を実現し、よりきれいなプリントを可能にしました。

CAMEDIAシリーズ」としては初めて、再生時に加え撮影時のヒストグラム表示を採用したほか、被写体に2cmまで近づいて撮影できるスーパーマクロ機能、4種類のマイモード、多彩なプリセットホワイトバランスなど、手軽に高画質撮影を可能にする多彩な新機能を搭載しています。

 

さらに、各種のマニュアル設定が簡単に行えるモードダイヤルとバーチャルダイヤル、瞬時に撮影シーンに最適な設定に切り替えられるシーンプログラム、フォーカスエリア選択などをはじめとした本格的な作画機能も搭載し、ユーザーの意志を細部にまで反映した思い通りの撮影が可能になりました。  

 

CAMEDIA C-4100ZOOM」は、カメラとしての高い基本性能を追求しながら、初心者にも分かりやすい操作性、使うほどに満足のできる、優れたコストパフォーマンスを実現したデジタルカメラです。

フィルムカメラで写真文化に親しまれてきた方を始めとして、デジタルカメラの初・中級者の方にも違和感なく高画質撮影をお楽しみいただけます。

 

以上C-4100・webより引用。

 

 

この頃はオリンパスが好きだったので、安い中古を買って画像を比べていました。

 

品番の最初の数字が画素数なので、C-2020は200万画素、C-3100は300万画素、C-4100は400万画素となります。

 

C-2020はフィルムチックで柔らかい、C-3100も優しい色合いでしたが、C-4100から鮮やかな感じになったようでした。

 

古い記憶なので違っていたらごめんなさい。

 

 

単三電池で駆動するのはありがたかったです。

 

メディアは未だにスマートメディアを使用していました。

 

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210604135342j:plain

C-2020 懐かしの高知~大阪特急フェリー

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210604135437j:plain

C-3100 彩度を抑えた見た目色

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210604135539j:plain

C-4100 この頃から鮮やかになったような気がします

 

 

ダム湖に舞うゲンジボタルと戯れる 2021.6.9

松山での仕事が早く終わった。

 

喜べる事ではないのですが、天気が良いのでこれは撮影に行けって事かな?。

と都合の良いように考える。

 

大川嶺で天の川かなー。

でも時間が早過ぎる。

 

それじゃあ...。

Google先生に聞いたら、ダム湖に着くのは18時。

 

ちょうど良い時間なので向かうことにしました。

 

 

現地に着いたら一番乗り。

 

間もなくK先生、愛媛県のOさん等、大先輩方が続々と到着。

各自それぞれの場所でセッティング。

 

今日はここに来るつもりじゃなかったので広角レンズは1本だけ。

 

人工滝へは標準レンズを使い縦位置で。

 

前回は曇っていましたが今日は星も見られました。

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210613221237j:plain

FUJIFILM X-T2 + XF16-55mm F2.8R LM WR

 

違う場所で広角レンズを使用します。

 

こちらでは、後からお越しのカメラ屋ケンちゃん に初めましてのユカリマンさん。

そして嵐の横倉山以来?のタクちゃん。

皆さんプロの方です(^-^;。

 

気さくな方々で話も弾み、あっという間に撮影終了です。

 

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210613215804j:plain

FUJIFILM X-T3 + SAMYANG12mm F2

 

薄っすらと焼けている空からトワイライトタイム。

そして真っ暗闇となる時間を凝縮したような写真が撮れました。

 

 

 

真夜中の網掛岩 2021.6.8

前回、夕焼けとコラボ狙いで訪れた綱掛岩。

 

曇天で希望は果たせませんでした。

 

 

夕焼けとのコラボ写真はよく見るので、星とコラボ出来ないかと深夜に出掛けてみた。

 

見事なドン曇り(-_-;)。

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210613084649j:plain

FUJIFILM X-T3 + SAMYANG 12mm F2

 

ここは真っ暗で、南にある漁港の光と、たまに通る車のライトだけです。

 

F4(多分)、ISO800、シャッタースピード2分で撮影しました。

 

星が出そうな頃また来ます。

 

写真部で行くヒメボタル撮影会 2021.6.7

今日はYAMAP写真部の活動です。

 

 

去年の事、蛍撮影にチャレンジしよう!って事でゲンジボタルを撮影に行きました。

 

自分は1から10まで教える事はしません。

それぞれの個性を殺してしまうし、誰の作品なのかも微妙になってしまいます。

 

今やネットで撮影法なんていくらでも調べられます。

事前に予習をして自力で撮影し、失敗して覚えて行くのです。

 

 

有名な蛍の撮影地にはベテランさんの三脚がビッシリ。

そんな緊張感のある場所に彼女たちを連れて行くのは気が引けます。

 

 

今回は彼女たちのインスタ仲間からの情報との事で、同行させていただく事にしました。

友達が良い写真を撮っていたので刺激を受けたんでしょうね(*^^*)。

 

 

今回の場所は地元の方がたまに見学に来る程度の竹林です。

 

実は別の場所に行く予定でしたが、狭い場所に先客が居るとの情報で急遽変更したんです。

 

なので現地到着が遅くなって、構図も適当な物となってしまいました(;^_^A。

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210612095826j:plain

FUJIFILM X-T2 + Planar T* 50mmF1.4

 

ここは飛ぶ時間が遅く、結局11時半まで撮影していました。

 

星と一緒に撮ってみましたが、蛍が少なかったですね。

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210612095016j:plain

FUJIFILM X-T3 + SAMYANG 12mmF2

 

ツガザクラとアカモノ 2021.6.6

今日はイモ子姉さんと綱繰山~西山へ。

 

目的は天然記念物のツガザクラ

 

そして可愛いアカモノ。

 

ツガザクラはそろそろ終焉って感じでした。

 

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210610125745j:plain

別子銅山跡を巡りながらの登山です

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210610125818j:plain

醸造所跡にある煙突

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210610130107j:plain

接待館跡

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210610130145j:plain

劇場跡

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210610130203j:plain

ダイヤモンド水で補給

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210610130234j:plain

綱繰山への道は初めて

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210610130300j:plain

小さな滝が見えます

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210610130326j:plain

天気も良し

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210610130349j:plain

綱繰山から見る平家平

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210610130425j:plain

大座礼山方面かな

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210610130538j:plain

ツガザクラはそろそろ終わり

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210610130604j:plain

アカモノはたくさん咲いていました

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210610130626j:plain

銅山峰のツガザクラ群落は国天然記念物に指定されました

 

登山の詳細やその他の写真はYAMAPで見られます

 

 

 

 

スポーツくじ当せん金振込のお知らせ 2021.6.4

f:id:KOTARO-PARADISE:20210604150346j:plain

ついにBIGに当選(;^ω^)

 

PayPay銀行(旧ジャパンネットバンク)で定期購入しているスポーツくじに当選しましたヽ(゚∀。)ノ ヤタ。

 

BIGは最高額12億円ですよ。

毎年1000万円使っても120年ありますからねー。

 

周りで私の事を貧乏人って思っていた方!。

 

レンジローバーに乗った私を見ても声掛けてくださいねヘ(°◇°)ノ。

 

 

こんな感じで連絡が来ます。

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210604151941p:plain

ドキドキ(^-^;

 

f:id:KOTARO-PARADISE:20210604152014p:plain

赤字じゃないですか...

 

 

初めてこの通知が来た時は、 お金の保管場所に10分ほど悩みました笑。

 

慣れては来たものの、今でも5分くらいはドキドキ出来ます。

 

皆さんもお試しあれ。