天気がはっきりしない日曜日。
早朝テニスをして、昼からバイク屋でカブのオイルとチェーンを交換。
その後は録り貯めたテレビ番組を見ながらダラダラと。
雨でも降っていれば諦めも付くのですが、勿体ないと思ってしまう性分です。
ではラストキノコでも行きますか!。
今年ほど通った年はないのですが、自分のカメラではあまり撮ってないのよねー。
次女を誘ったら行きたいって言うので、カメラマンの居ない時間を狙って出発です。
駐車場に着いたのは午前3時半。
まさかの先客だ(・_・;。
それも女性が1人、恐るべし\(//∇//)\。
今日の撮影イメージは広角。
広角レンズをメインに持って登ります。
シイノトモシビタケの光り具合は....。
小さいのが10個程度( ̄○ ̄;)。
これではイメージ通りの写真は撮れません。
諦めて銀河に行こうと思ったら、木の枝に生えているのを見付けましたヽ(´▽`)/。
<FUJIFILM X-T20 + XF60mm F2.4 Macro>
月齢12.3の月で背景が明るく照らされます。
ギンガタケの方はどうでしょう?。
<FUJIFILM X-T20 + DA FISH-EYE 10-17mm F3.5-4.5>
月が沈む頃、森が明るくなって来ました。
次女が待つ車に帰ります。