国道56号線を宇和町から吉田町へ向かっていると、右手にみかん畑と宇和海の素晴らしい景色が広がります。
そこにポツンと踏切が見えるところがあります。
ずっと気になっていたのですが、仕事が早く終わったので向かってみました。
前は下から登ろうとしたのですが、バリケードがあって断念。
意外にも国道から降りられる道があり、車を止めて歩いて下ってみました。
残念ながら宇和海は見えませんが、軽トラしか通らないだろう狭い道にポツンとある踏切はなかなか風情がある。
陽が落ちて来たのですが、列車が来るまで待ってみました。
「カンカンカン」警報機の音がみかん畑にこだまする。
踏切の右側がみかんの木に隠れるのが残念。
でもこういうローカルな踏切、なかなか良いですね。
絵になりそうな踏切を探してみたいと思います(^ ^)。