KOTARO-PARADISE

富士フイルムXシリーズ愛用のカメラマンです

登山

石土ノ森~清滝山縦走 2023.2.5

新年会のメンバーがパラグライダーの山に登りたい。 って言うので、石土ノ森から清滝山へ縦走して来ました。 日高村の登山口からスタートです いい天気です 竹林 石土ノ森パラグライダー基地に着きました 仁淀川河口大橋まで見渡せます 気持ち良さそうだね …

ヤギさんに会いに天円山 2023.1.22

テニス部から登山行きたいって申し込みがあったので、ちょっくら行ってみる事にしました。 微妙な予報だったので、1番天気の崩れが遅い東の山からセレクト。 結果、虎→兎の次はヤギでしょ?。 って事で天円山(あまがつぶやま)へ行く事になりました(^^;;。 …

虎丸山の次は兎子山でしょ! 2022.1.15

イモ子姉から「うさんこやま行きませんか?」。 とのお誘いが。 どこの山だ?。 高松市にあるんだね。 去年の干支「虎丸山」の次に今年の干支「兎子山」。 完璧過ぎるセレクトに悩む事など1mmもなかった。 ただ当日の天気が微妙。 当日の早朝になって決行す…

去年の干支・虎丸山へ 2023.1.8

ナンディさんの急な誘いで、東かがわ市の虎丸山へ登って来ました。 登山開始です 香川県の山は低いけど、標高が低いところから登るのでキツいです 山の上には小屋があります 阪神ファンの方は訪れてくださいね 新宮大社の鳥居をくぐれば 虎丸山山頂です 霞ん…

敷ノ山~雪光山 2023.1.3

2023年初登山は敷ノ山~雪光山(国見山)へ。 平家の滝からスタートです 登山口 廃墟 残雪 石灰岩かな 露天風呂みたいなヌタ場は凍ってます 敷ノ山山頂は特に何もなし 引き返して雪光山へ でっかい岩まで来ました あと少し 雪光山山頂 南嶺や浦戸湾が見えま…

大晦日は鴻ノ森へ 2022.12.31

年末は徹底的に大掃除するぞ!。 ⇒ジャパネットで注文したスチームクリーナーが届いてからにしよう。 買い出しに行かなくては。 ⇒元日からスーパー開いてるので、混雑するところへ行くのは避けよう。 かと言って家でゴロゴロは出来ないので、近場の鴻ノ森へ…

鬼ヶ岩屋~五剣山 2022.12.25

今年のラスト登山は徳島県牟岐町の鬼ヶ岩屋~五剣山へ。 訳あってヘルメット着用です 登山開始 結局どれが鬼のまな板なのか分からず せり割り岩 みこ岩はいい感じでした 撮影に来てみたい一本桜 岩が多い登山道 壁岩洞窟 はしごを登ると 鬼ヶ岩屋山頂 お昼は…

土佐矢筈山~小桧曽山 2022.10.30

今日は矢筈峠から土佐矢筈山、小桧曽山へと縦走して来ました。 言う事なしの天気 もうすぐ尾根です 紅葉のパレットや 小桧曽山への稜線は四国でも3本の指に入るだろう どこまでも続く尾根 白骨林が演出してくれる 野球が出来そうなくらい広い たまらん 見下…

藤の池登山口からの一ノ森・槍戸山 2022.10.22

今日は宿題となっていたコリトリからの一ノ森です。 剣山龍光寺藤之池本坊まで車で登って登山開始です。 予想通りずっと急な登り。 途中の紅葉に癒されながら登ります。 何とか一ノ森に着きましたが、どうも今日は体調が悪い。 予定していた二ノ森はパスさせ…

松葉城址 2022.10.12

仕事前に松葉城址へ登ってみます。 約1km 軽四なら行けそうですがすれ違いは困難です あと500m ここからは徒歩じゃないと無理ですね 最後に立派な階段が 着いた 宇和の町並みが見えますぞ ボランティアの方が草木を刈ってくれているそうです

明石寺~御篠山 2022.10.11

お得意様から店の前の道を工事しているので、夕方に来て欲しいと連絡が。 って事で時間潰しがてら第四十三番札所「明石寺」へ。 紅葉の時期に来てみたいね 本堂 「あかしじ」かと思ったら「めいせきじ」だった FUJIFILM X-T20 + XF16mmF1.4R WR 数珠持ってる…

雨の石鎚山 2022.10.10

最低限必要な移動以外、歩くのは嫌。 登山とか一番嫌。 と言っていた妹が「山へ行こう」って...。 どうした妹( ̄ω ̄;)?。 それならば四国で一番早い紅葉が見られる石鎚山に行きましょう!。 しかし週間天気予報はずっと雨。 自称晴れ女の妹と、他称雨男のコ…

第57回さかいで大橋まつり 2022.8.7

今日は坂出市に来ました。 ここの花火を見るのも初めてです。 YAMAPで見て、ここなら花火が見られそうって事で里山へ登ります。 17時40分に山頂に着きましたが、既に三脚が並んでます。 結構人気の撮影場所なんですね コ「どの辺りに上がります?」 おばちゃ…

三津浜花火大会 2022.8.6

前々から計画していた三津浜の花火大会。 コロナで中止が続き、今年は3年ぶりの開催との事で行く事にしました。 今日は高知県のコロナ感染者も過去最多更新。 愛媛県も2000人を超す感染者。 人混みは避けて、山の上から楽しむ事にしましょう。 夕方6時に到着…

朝駆け加茂山 2022.7.29

週末は雨のようですね。 運動不足なので、早起きしてウォーキングして来ましょう!。 今日は初めての登山口から登ってみましょう マジか!仕事に間に合わないかも このルートは険しいき、やめちょきや 子狸の言う通り、いつもの登山口から登る事にしました …

今治の低山7座ピークハント 2022.7.24

医王池のサギソウを見た後は、今治の友人に里山を案内してもらいます。 何座登るかは、暑さと体力と時間次第です。 1座目は唐子山へ 池があります 海が見えて来ました 着いた~ 最近雑木伐採したそうで、360度見渡せます 若い頃よくデートに来た唐子浜パーク…

大泉緑地 2022.6.28

関西出張です。 仕事が終わって大泉緑地公園に行ってみました。 新金岡駅から歩きましたが、今日は暑い。 FUJIFILM X70 入口のオブジェ 羊も猛暑で小屋の中 なかなか立派な公園ですね ふれあいの庭 のんびり出来そうです 池を一周してみます すごい蓮です 暑…

九州遠征三日目・由布岳断念して日向岳へ 2022.6.4

前日、平治岳からホテルに着きました…。 コ「ザックは車から降ろさんでいいですよね」 得「明日由布岳行くから降ろした方がいいんちゃうの?」 コ「え?、明日由布岳登るんですか?」 得「あれ?言ってなかった?用事あるならやめるでー」 コ「とんでもござ…

九州遠征二日目・平治岳 2022.6.3

2日目は平治岳へ。 ミヤマキリシマは虫害もあって残念な状態のようでしたが、初めてみる私には十分な美しさでした。 大船山はまた状態の良い時に行く事としました。 得「平治岳終わってそのまま帰るのしんどいから、もう一泊する事にしたよ、もうホテル予約…

九州遠征初日・みそこぶし山~涌蓋山 2022.6.2

お取引先様で…。 コ「一度でいいからミヤマキリシマ見に行きたいんですよねー」 得「いつどうなるやらわからんし行きましょう」 コ「でも週末は人がいっぱいみたいですよ」 得「店休むので平日に行きましょう」 コ「承知しました(⌒-⌒; )」 数日後…。 得「ホ…

新緑の笹倉湿原 2022.5.22

今日はお取引先様と笹倉湿原へ。 新緑は眩しかったですが、山芍薬はほぼ終了でした。 新緑が奇麗です 倒木の下に おそらく最後の山芍薬 年々小さくなっているような やっぱり水があった方がいいね 友人に教えてもらった○○○○蘭 帰りは撮影しながらのんびりと …

詫間駅から高瀬駅まで縦走してみた 2022.5.15

今日は先週の続き、詫間駅をスタートし高瀬駅まで歩きます。 最後に登る高瀬富士(爺神山)で讃岐七富士もコンプリートとなります。 先週まあまあハードだったので早めに出発しましたが、今日は車道歩きが多くて緩めの登山となりました。 香川の里山最高٩(^‿…

海岸寺駅から詫間駅まで縦走してみた 2022.5.8

四国で登山となると車で登山口まで行くのが一般的ですが、都会では公共交通で行く事が多くなります。 最寄りの駅をスタートし、別の駅近くに下山。 途中、施設や商店があれば寄ってみたり。 こんなの大好きです(^-^)。 特に電車(四国では汽車)がいいですね…

旭ヶ丸~高鉾山ハイキング 2022.5.4

大川原高原で朝を迎え、そのまま高鉾山に登ります。 カタクリと山芍薬に合えるかな?。 車は入れません 展望台に上がってみる 風車がたくさん 四国百名山・旭ヶ丸 四国の道なんですね 整備されています 朝なので開いてない 高鉾山山頂 可愛い子見つけました …

ハネズル山~二ッ岳のアケボノツツジ 2022.5.1

今頃の時期はカタクリやアケボノツツジのレポが多いですね。 正直ちょっと飽きて来てるのですが、見た事がない場所なら行ってみたい。 二ッ岳のアケボノと、未踏の山であるハネズル山の2座に登ってみる事にしました。 今日の登山口 すぐに展望所があります …

雲附山 2022.4.24

雨が止まないので予定していた縦走はやめて、緩い山に登ってみる事にしました。 午後になり一時的に雨がやみました。 雲附山に登ってみましょう。 駐車場のある登山口 傘持たずにスタートです カブなら行けそう 水楽台 山臍石 白蓮池 白蓮小屋 良く整備され…

毛無山のカタクリロードを歩く 2022.4.23

今日はお得意先さんとの登山。 全てお任せするからセッティングよろしくって、一番困るパターンです(^_^;)。 春なのでお花を楽しめる山がいいですね!。 お得意先は徳島の方なので、宇多津で待ち合わせしてから、岡山県の毛無山(けなしがせん)へ行く事にし…

しま山百選・鳥屋が森 2022.4.17

午後からは宇和島の九島にある鳥屋が森に行ってました。 2016年に開通した九島大橋 かっこいい ツツジが咲き始めましたね 絶景だ ここにカブ号を止めます 登山口 登山道にもツツジが こういうの見たら全て八方ブナと呼んでいます いろいろとルートはあるみた…

櫨ヶ森~毛山~尻割山~四本松 2022.4.17

南予アルプスにある未踏の山を登ってみました。 ここからスタートです 緩やかな登り 新緑がまぶしい 南予アルプスは動物の名前のコルが多い 苔ゾーン 梅が成峠 通りすがりの櫨ガ森 シャクナゲの森 毛山は展望なし 一旦車道に出て下ります 尻割山に着きました…

土佐塩の道30kmウォーク・後編 2022.3.20

400年ほど前、赤岡でとれた塩を物部の奥深くまで運んだ生活の道。 そんな塩の道を全行程歩いてみました。 桜公園を後にします 寺跡の井戸 落ちたら這い上がれない? 民家の横を通ります 橋を渡り のどかですね 懐かしの農具館 農機具がいっぱい またまた民家…