KOTARO-PARADISE

富士フイルムXシリーズ愛用のカメラマンです

竹林と滝のヒメボタル 2022.6.12

長女が午前中に帰ったので、珍しく予定のない日曜日の午後。

 

そんな時、ケンちゃんから蛍のお誘いLINEがd(*^0^*)d。

 

 

「行きまーーす」 ヽ(・∀・)ノ ♪ 。

 

 

6時集合でセッティング開始。

 

今日は総勢6名。

 

セッティングが終わったら皆でお喋り。

 

実はこっちの方が楽しかったりする。

 

特に先輩方の武勇伝を聞くのが好きで、いやあ皆さん凄すぎますよ Σ(+Θ+);。

 

 

今日はカメラ3台。

 

やっぱり初めての場所は予測が付かず、残念な結果となりました。

 

まずは小さな滝。

 

FUJIFILM X-T2 + Carl Zeiss Makro-Planar T* 100mmF2

 

セットした場所にはあまり飛んでくれず、飛び方もイマイチ。

 

背景の邪魔をするので、蛍の光は薄めにしたのですが(-_-*;ウーン。

 

でも飛び方次第では絵になりそうです。

 

 

 

お次は竹林にて。

 

FUJIFILM X-T20 + FA43mmF1.9 LIMITED

 

なんか普通ですねー。

 

もう1台。

 

FUJIFILM X-T30 + Carl Zeiss Planar T*50mmF1.4

 

年輪ボケが出ちゃってますね。

 

今回はインスタにアップする画像はないようです( ´︵` )。


四国も梅雨入りしましたね。

 

梅雨の合間を見て、また行く事になるでしょう。

 

焼きハマグリ 2022.6.12

長女と彼氏がお土産にハマグリを持ってきてくれた。

 

 

 

萩の茶屋とかにもあるのですが、長太郎とかナガレコは注文しますが、ハマグリってあまり食べた事がない。

 

焼きハマグリがお勧めとの事なので焼いてみました。

 

 

ん~美味しい!。

 

昼間からちょっと贅沢な気分を味わいました(*^^)v。

 

夜の探偵&ヒメボタル撮影 2022.6.9

有名プロカメラマンが夜の寺院で密会?。

 

そんな情報が入ったので偶然居合わせたカメラマンのふりをして偵察して来ました|_・) チラリ!。

 

怪しい二人はキャンドルナイトで盛り上がっています(;¬д¬)。

 

 

怪しまれるので自分も撮影です。

 

今日はカメラ3台。

 

月明りで苦戦しましたが、2台は無事撮影出来ていました。

 

FUJIFILM X-T2 + Planar T* 50mmF1.4

 

近くを飛んでくれていませんねえ。

 

FUJIFILM X-T30 + XF23mmF1.4R

 

こちらも大玉無しです。

 

 

あと1台は久しぶりに使ってやるかと持ち出したX-T10。

コイツでやらかしました(^^;)。

 

撮影開始30分後、様子を見ると長秒時NRがONになってるじゃないですか!。

 

あーっ。

OFFにするついでに電子シャッターに切り替えた。

 

あれ?、シャッター速いんですけど(・・;)。

 

このカメラ、電子シャッターは1秒より遅く出来ない仕様みたい。

 

しばらく使っていないカメラを急に持ち出すのはやめましょう。

 

 

あ、密会の証拠写真を撮るの忘れてたー Σ( ̄ロ ̄lll)。

 

 

リベンジ・ゲンジボタル 2022.6.7

蛍撮影も飽き気味なのですが、皆さんいろいろと情報を送ってくれるので重い腰を上げる事になります。

 

今日は先週ピントを外した場所へ。

 

 

早速、カメラ屋ケンちゃん御一行様がセッティング中でした。

 

 

8時を過ぎてもあまり飛びません。

 

 

真上に上弦の月

 

タクちゃん「明るいからでしょうかねえ?」。

 

ケンちゃん「大丈夫です!これからです d(・∀・*)♪」。

 

全然大丈夫ではなかったのですが、知らなかった蛍の場所を教えてくれたので黙っておきました ( ̄w ̄)。

 

 

結局1時間ちょい撮影してこんな感じです。

 

FUJIFILM X-T2 + SANYANG 12mm F2.0

 

広角は手前を飛んでくれないと寂しい写真になりますね。

 

トリミングしてみましょう。

 

 

 

 

お次はピンボケのリベンジ。

 

FUJIFILM X-T30 + XF23mmF1.4R

 

今回は横位置にしてみました。

 

月明りもいいアクセントになったんじゃないかな?。

 

 

九州遠征三日目・由布岳断念して日向岳へ 2022.6.4

前日、平治岳からホテルに着きました…。

 

 

コ「ザックは車から降ろさんでいいですよね」

 

得「明日由布岳行くから降ろした方がいいんちゃうの?」

 

コ「え?、明日由布岳登るんですか?」

 

得「あれ?言ってなかった?用事あるならやめるでー」

 

コ「とんでもございません、わたしウエアが無いので洗って干して来ます(^-^;」

 

 

 

猪ノ瀬戸登山口から登ります

 

木陰なのでこのコースを選んだらしいのですが

 

キツいし険しい

 

犬が登れないのでここで断念

 

代わりに日向岳を目指します

 

手振れしてる

 

少しだけミヤマキリシマ

 

下山後、塚原温泉

 

入浴後、火口見学へ

 

お花よりこっちの方が好きだなあ

 

硫黄臭が凄かった

 

 

 

九州遠征二日目・平治岳 2022.6.3

2日目は平治岳へ。

 

ヤマキリシマは虫害もあって残念な状態のようでしたが、初めてみる私には十分な美しさでした。

大船山はまた状態の良い時に行く事としました。

 

 

得「平治岳終わってそのまま帰るのしんどいから、もう一泊する事にしたよ、もうホテル予約したから」

 

コ「承知しましたお客様(⌒-⌒; )」

 

得「あっそれと2泊目のホテル、夕食は付けてないのですが、もし頼むなら早めの予約が必要で、代金は5170円プラスだって😅どうする❓」

 

コ「私、好き嫌いが多いのですが、5170円の夕食とはどのような内容なのでしょう?」

 

得「なんかバイキングみたいよ」

 

コ「承知しましたお客様(⌒-⌒; )」

 

得「飲み放題も付けとくよ」

 

コ「1杯くらいしか飲めませんがお願いしますε-(´∀`; )」

 

 

先にも後にも食べる事はないであろう高価なバイキング。

それはそれは美味しゅうございました(o^^o)。

 

セレブ万歳\(//∇//)\。

 

 

男池登山口からスタートです

 

奇麗な水です

 

木漏れ日

 

ソババッケという場所です

 

この植物なんだろう?

 

大戸越に着きました

 

登ります

 

坊がつるキャンプ場が見えます

 

通常は山全体がピンクらしいのですが

 

九州の山はなだらかですね

 

ピークは過ぎているようです

 

登りと下りの道は分かれています

 

たまらんね

 

全部ピンクの時に来てみたい

 

平日でも結構な人でした

 

 

九州遠征初日・みそこぶし山~涌蓋山 2022.6.2

お取引先様で…。

 

コ「一度でいいからミヤマキリシマ見に行きたいんですよねー」

得「いつどうなるやらわからんし行きましょう」

コ「でも週末は人がいっぱいみたいですよ」

得「店休むので平日に行きましょう」

コ「承知しました(⌒-⌒; )」

 

数日後…。

 

得「ホテルとフェリー予約しましたので」

コ「ありがとうございます」

得「コースは考えておいてなー」

コ「九州の事はまるで分かりませんが承知しました」

 

そして…。

 

コ「私、鰻轟山とか若いもん山とか変わった名前の山が好きなのですが、みそこぶし山とかいかがでしょう?味噌と拳がセットで楽しめますよ」

得「ほなそこにしょうか」

 

という事で、みそこぶし山に登ります(^-^)/。

 

 

狭霧台から見る雲海

 

まずは一目山を目指します

 

一目山山頂

 

一番向こうの涌蓋山(わいたさん)まで行きますよ

 

風力発電増えてますがいかがなものでしょう

 

一目でわかる一目山

 

ヤマキリシマがボツボツ咲いています

 

天気も気温も最高です

 

坂を登れば

 

みそこぶし山山頂

 

広大な九州の山

 

 

 

今年のミヤマキリシマは残念な状況です

 

女岳山頂

 

振り返ってみる

 

最後の登り

 

涌蓋山1500m山頂

 

鈴之助も頑張った